LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

りんごのスイートブレッド ハート型 と ツォップは6回目のチャレンジ

りんごのスイートブレッドを作ってみました。
 
アイディアは
から  パン生地は、先日作ったツォップのスイート生地です。
編みこみパンのツォップ、しつこく6回目です。
今回は低温発酵とか自己流しないで、イーストと水も規定分量で教科書どおりの発酵です。
生地もべたつかず作りやすいです。
 
捏ね上げ温度は26.8度
 
イメージ 1
 
ハートのセルクル型を1年ぐらい前に、ホームセンターのワゴンで見つけました。
 
イメージ 2
 
値下げシールが何枚も貼ってあり
大きいほうは1280円が100円
小さいほうは980円が100円という処分価格で
セルクルって何にどうやって使うのかまったくわからないまま
とりあえず買い求めました。 
元値が高いせいか、私が持っている他の型よりも地厚でがっちりした鋼板の型です。
 
イメージ 3 イメージ 4
 
明後日はバレンタインデーなので、このハートのセルクル型で
りんごのパンを作ってみることにしました。
ちょうど、紅玉りんごの在庫もありました。
(写真で見るとトマトのようですが紅玉りんごで作ったフィリングです。)
 
イメージ 5
 
大きいハート型は水を入れて量って容積690cc
小さいハート型は375cc
ということで、比容積3.3ということにして、
パン生地はそれぞれ209gと113gにしました。
大丈夫かな?
大きいほうは、スカスカすぎて、パンがポキポキ折れそうな気がします。
 
イメージ 6
 
発酵してみるとなかなかいい感じに穴が埋まってくれました。
 
イメージ 7
 
パン生地の厚みが薄いので、いつもより短時間にして10分の焼成です。
 
イメージ 8
 
底面は良く焼けていますが、地厚のがっちりしたセルクル型のおかげで横はあまり色が付きません。
 
イメージ 9
 
このパンを次回作るときの改善点:オーブンシートからパンをはがすときに、りんごのフィリングが少し
くっついて抜けてしまうので、型にあわせたクッキングシートを敷いて焼いて、クッキングシートに
つけたままパンを仕上げたほうがいいです。 冷めて食べる直前に紙をはがすほうが良さそう。
 
イメージ 10
 
残り半分の生地は、普通にツォップにしました。
低温発酵とかやらないで、普通に教科書どおり作って焼いたパンは、ふわふわで美味しい
卵を塗りすぎると色が濃くなります。
 
イメージ 11