LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

復習1回目 ティーサバラン

4月24日に習ったティーサバラン 
材料のシトラスピーチの茶葉も買ってあるのに
ずっと復習できずに8月半ばまで来ました。
実は、ウィンナーロールのパンを作ろうとして
自家製天然酵母液で作ったところ
全然発酵しなくて、天然酵母が昇天して
いたみたいです。 追加でドライイースト
足して、発酵してきたのですが、生地がだらだらでまとまりません。
絞り袋に入れて絞るしかない感じです。
で、思い出したのが、そうだ、ティーサバランの
パン生地は絞り出しだった。
こんなふうに失敗生地の救済で復習が始まりました。
 
この日のために買っておいた100円ショップのエンゼルケーキ型 大小2個組105円です。
この型はお菓子道具店で買おうとすると、小さいものがひとつ157円
それも安い浅井商店さんでという価格設定です。 
ダイソーが作ってくれているのはありがたいです。
 
イメージ 1
 
アルミをしいて焼いたら、くっついてしまいはがすのが大変でした。 
お教室では、内側につるつるの処理がしてあるマフィン型を使っていました。
紙のマフィン 型って結構割高なので、使い捨てるのはもったいないです。
 
イメージ 2
 
オレンジのシロップ煮はかなり得意になりました。 
 
イメージ 5
 
庭のミントを飾ろうとすると、全部虫食いで使えませんでした。 
イタリアンパセリもこの暑さで枯れていました。
仕方がないので フレンチタラゴン の葉っぱを飾りました。
お菓子にセルフィーユは聞いたことがありますが
フレンチタラゴンって私は聞いたことがありません。^^;
お教室ではピスタチオを飾りましたが、そのような高級食材は田舎では手に入りません。
ブルーベリーをのせて彩りです。 
 
食べてみると、パン生地の底が固いです。
甘さが足りない。
サバラン生地がレシピどおりではなくて、失敗のパン生地のシロップ漬けです。
もう一回レシピどおりに復習しないと!
 
イメージ 3
 
イメージ 4