LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

行かなかった 法師乃湯

月曜日に出かけた 宝川温泉 は実は第三候補でした。
硫黄泉が好きな私は単純泉はちょっとーだったのです。
でも、行ってみたら大変な規模の露天風呂に圧倒されました。

ここは今の時期、団体さんの予約がいっぱいで
個人は受けられないということでした。

第二候補は
いろいろ調べて驚いたことには
この法師乃湯は混浴でも、女性のバスタオル禁止
だというのです。 そして、女性専用時間帯は
夜の8時から2時間なので、混浴といっても
ほとんどの勇気のない女性にとっては男湯であり
泊まらないことには法師乃湯に入れないのでした。 
先日のバス旅行で隣の席になった80代の女性は、
「全然気にせず法師乃湯に入った」とおっしゃっていました
私にはとてもとてもバスタオルなしの混浴は無理です。
この法師乃湯は1982年の国鉄のCMで
全国に知られるようになり、秘湯ではなくなり
見ました。 お客さんのマナーが悪い温泉は
頑張って行こうという気になれません。

ちなみに、温泉にタオルは入れてはいけないのは
今は常識的なマナーですが、32年前はそうではなかったのでしょうか。
高峰三枝子さんはタオルをお湯に入れておられます。

イメージ 1



国鉄 CM 1982年 フルムーン夫婦グリーンパス 上原謙 高峰三枝子