LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

紅茶教室 Lesson1 と Lesson2

 
【M’s Tea Room】 さんで開催された紅茶教室に行ってまいりました。
ずっと以前から習ってみたかったのですが、平日のお教室の開催しかなくて
フルタイム勤務の私には行けないので、先生にお願いして土曜日集中コース
というのを開催してもらいました。 通常月に1回2時間を4回で学びますが
 ・10/15(土)①と② 
  ・10/29(土)③と④ 
    いずれも10:00~14:00
で、2日間で学びます。 設定ありがとうございます。
 
ウエルカムボードが出迎えてくれました。
 
イメージ 1
 
 アンティーク家具、アンティーク食器がたくさん。 とってもすてきな空間です。
 
イメージ 2
 
レッスンのテーブルには、テキストと実習に必要なお道具がセットされていました。
 
イメージ 3
 
ゴールデンルールで紅茶を入れる実習をしています。
 
イメージ 4
 
一回目のお茶においしいお菓子をいただきました。
 
イメージ 5
 
初めて拝見したテイスティング用のポットとカップです。 こんなふうに使います。
産地でもこれが使われているということです。 勉強になりました。
 
イメージ 6
 
楽しいティスティングのレッスン。 インド紅茶 スリランカ(セイロン)紅茶 中国紅茶と
次々にティスティング 楽しい楽しいレッスンです。 家ではこれだけ多種類の紅茶を
一度にティスティングすることは不可能です。 以前インド大使館の紅茶教室にも
行きましたが見るだけのお教室でした。 今回は、先生がどんなふうにお湯を注ぐのかを
間近に見ることが出来、自分で淹れてみる実習が出来て先生からアドバイスがもらえて
とても有意義なレッスンでした。 
 
イメージ 7
 
2回分のレッスンを続けてお授業ということで、ランチを出していただきました。
ボリュームたっぷりでお腹一杯。 美味しいです。 大満足!
 
イメージ 8
 
ご一緒にレッスンを受けられたSさんは、小麦アレルギーを40代で発症されたお方で
大変なご苦労をされたお話を伺いました。 こんな美味しいお菓子やランチを
ひとりで食べるのは申し訳ないです。 何も気にせずにお菓子作りを楽しんできましたが
世の中に小麦アレルギーの方がいらっしゃることを知り、小麦を使わないお菓子に
チャレンジしてみようと思いました。 次回、時間に余裕がありましたら
小麦を使わないお菓子を作って差し上げたくなりました。