LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

新しい冷蔵庫が来ました。


9月30日夜の台風で深夜から朝の8時過ぎまで停電がありその後の通電時に、
すぐに注文して、できるだけ早くというリクエストに応えて
本日新しい冷蔵庫がやって来ました。
18年過ごした我が家を出ていく富士通ゼネラルの冷蔵庫です。

我が家の歴代冷蔵庫

初代1988年 シャープ 新築入居時から10年稼働して故障
二代目1998年 富士通ゼネラル 納品後1週間で初期不良メーカー保証で交換
三代目1999年 富士通ゼネラル 1年未満で故障メーカー保証で交換 
四代目2000年 富士通ゼネラル 18年稼働して台風の停電後の通電時に復活しなかった
五代目2018年 パナソニック 
イメージ 1

お掃除は適当にやるラベンダーですが、一通りきれいにしてあげました。

イメージ 2

予定時刻に、玄関のインターフォンのチャイムが鳴りました。
出てみると、冷蔵庫配達のお兄さん二人が、我が家のカーポートの車の
新しい図柄ナンバープレートにじっと見入っていました。

朝から冷蔵庫の中身を出して待っていましたが、
冷蔵庫はあっという間に5分もかからず交換完了しました。
イメージ 4
小室哲哉の若いころにそっくりなすてきなお兄さんでした。
設置完了 薄型にすればよかったと後から思いました。
イメージ 3
今度買ったのはPanasonic
野菜が真ん中をずっと使って来たので、こだわりましたがそうすると
東芝限定になり、東芝は中国製だけで、今は中国の技術が日本の技術を超えて、
中国製のほうが良いものがあるということですが、なんとなく日本製が良いかなと
Panasonicになりました。 今の時期は冷蔵庫の新しいモデルが出る直前で
型落ちは当初売り出し価格の半額ほどにたたき売りになります。

イメージ 5

古い冷蔵庫を片づけていて海苔、お茶、小麦粉、お菓子の材料、
化粧品、花の種、など、冷蔵庫に入れる必要のないものがたくさん
入っていました。保冷剤はこんなに使わないでしょうというぐらいどっさり。
新しい冷蔵庫を使うときには改めていかないといけません。
空の冷蔵庫を見ると、いろいろ買ってきて入れたくなります。
初期不良もあるかもしれないので、ちょっと様子を見ます。

イメージ 6

新しい冷蔵庫は、野菜室が一番下で、容量が小さくなっていました。
冷凍庫を広くするのがトレンドなのでしょうか。
パスタをゆでようと思ったら、前の冷蔵庫は内蔵されていたタイマーが
今度はありません。 慣れるまで右往左往しそうです。