LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

伊香保温泉に初チャレンジ

期末処理はいろいろ大変でしたがなんとか乗り越えて、28日金曜日はお休みでした。
27日の夜に職場から直接、群馬県伊香保源泉にやってきました。
夜の到着だったので、部屋からの眺めはわかりませんでしたが
一夜明けて金曜日の朝 こんなサプライズの景色でした。
旅館の仲居さんに「赤城山ですか?」とたずねると「小野子山(おのこやま)です」ということでした。
イメージ 1

宿泊先の石坂旅館の前から路地を通って歩くと
イメージ 2

すぐに石段が出てきます。
イメージ 3

石段には昭和レトロなお店がたくさん
イメージ 4

なつかしい 昭和のころにうちの近所のお店にもこの資生堂化粧品の看板ありました
イメージ 5

湯の花饅頭は全国の温泉地にありますが、発祥の地は伊香保温泉なのだそうです。
イメージ 6

石段を登り切ったところに伊香保神社があります。
イメージ 7

365段あって今何段目という表示があります。 これは最後
イメージ 8

目標は伊香保神社の奥にあります
イメージ 9

伊香保温泉飲泉
イメージ 10

温泉が出ていてコップが置いてあります。 
温泉は濃い鉄の味で、私の好みとしては多量に飲めるお味ではありませんでした。
イメージ 11

目的地に到着しました。 伊香保露天風呂です。
イメージ 14

トイレも洋式 ウォッシュレットが付いています。
イメージ 15

ロッカーは鍵付き 100円硬貨要らないのがうれしいです。
ここまで来て100円玉なーい って煩わしいですから
イメージ 16

正真正銘 源泉かけ流しの表示
イメージ 17

イメージ 22


向かって左がぬるめ 右が熱め とありますが 熱いほうでもそれほどでもないです。
石坂旅館もかけ流しですが、ここは源泉のすぐ横なので、鉄の匂いが強いです。
イメージ 21

源泉口
イメージ 18

金曜日は貸し切り状態 ひとりの時間があり写真が撮れました。
イメージ 19

見上げるとこんな風景 癒されました。
雨が降って来てもこの木のおかげでそんなには濡れません。
イメージ 20

露天風呂の帰りに伊香保神社でいろいろお願いしました。
ここのところ悩ましいことがたくさんあってお願い事もたくさん。
イメージ 12

石段を下りて旅館に戻ります。
イメージ 13

織田信長の時代に計画的に作られた温泉システムで、石段の下には温泉の給水管が
配設されて左右の屋敷に引湯しているということなのでした。 驚きます。
イメージ 23