LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

2018年1月7日 ウインティーの様子 と 追加

今日は、休日出勤はしなくて良くなり、お天気がよく、厚着して
日差しを浴びてお庭仕事をしているとちょっと暑いぐらいの日曜日でした。

今年初めて育てているダブルライラックはこのぐらい咲きました。

咲き始めたころはシングルライラックだったのですが ダブルになってきました。
待てば途中から変わることがあるのですねー。

根元にはたくさんのつぼみが出て来ています。

特に用事はないのですが、山新龍ヶ崎店に行くと、ウインティーが250円引きで税込み198円というので
早すぎない? と 見てみると、霜に当ててしまったのか、葉っぱの縁が茶色くなって
緊急お値下げをしたようでした。 ちなみにPOP ×ウィンティー  〇ウインティー ですよ
 

11月21日の入荷日に行ってライムグリーンとピーチを一つずつ(448円ですから)お迎えしました。
持っていない品種ならば迷わないのですが、すでに持っている品種を追加するのはどうよと
いろいろ理由(言い訳)を考えて、本日お値下げ苗を追加しました。

理由1)プリムラメラコイデスはある日突然倒れることがあるから予備があったほうが良い 
我が家ではウインティーじゃないプリムラが以前そうなりました。
理由2)きれいに咲かせて、実家の母と息子のマンションにプレゼント

左がお値下げウインティ 右が、11月21日から我が家で育てているウインティー

ポットのまま店頭に置かれたウインティーのほうが花芽がたくさん上がっています。

根っこはこのぐらいです。 まだ真っ白じゃないから許容範囲

プリムラメラコイデスが寒さで、葉っぱの縁が茶色くなるのはごく普通にあることなので
問題ないと思います。 これはかなりお買い得でした。

ライムグリーン植え替え完了

ピーチ植え替え完了

100円になっていたキララも

植え替え完了

我が家にある2年目のキララ ホワイトとイエローひとつずつ
完全に枯れてはいないけれど、春まで咲きそうにありません。
苗は、管理する手間を考えたら毎年更新したほうが良いのかなという気がしています。


家の北側に地植えして夏を越させたボンザマーガレット こんなことになっています。
たぶん春になると下から芽が出てきますが、今年新しく買った苗だったら、今頃咲いていると思うのです。


参考までに、セネッティの比較写真です。
奥の3つは10月初めに入荷と同時に買って育てたものの12月初めの姿
手前の小さい子は、2か月店頭で水だけで管理されて、12月初めにお値下げ100円に
なってから買ったもの。 同じお店で同時仕入れのものでこれだけの差が出ます。 
しかも、お値下げセネッティは霜に当てていないのに、ある日、寒い風に吹かれただけで
チョリチョリになり、現在は、無加温の室内で保護しています。 少し芽が出てきたところ。
ウインティーはお値下げでも大丈夫ですが、セネッティは秋のうちに早く大きくしないと、
お値下げ株は3月に一度だけの開花で、ピンチしての二度咲きは無理です。
(前回の経験上無理でした。)

イメージ 1