LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

12月31日 日曜日 種蒔き虹色スミレ2号開花とセダムグラウンドカバーのその後

晦日は曇りになりました。 窓掃除頑張らないとー

種蒔きした 虹色スミレ 8株のうちの2番目が開花しました。
1番目に続いてまたメープルです。
イメージ 1

咲きそうな3番目もどうやらメープルのようです。
8株あったら虹色スミレコンプリートするといいなという夢ははかなく消えました
ミックス種のうちメープルは強いということですね。
イメージ 2



セダムのグラウンドカバーのその後の様子を伺いたいというリクエストをいただきましたので
植え付けからの様子を時系列でまとめたいと思います。

苗の調達


<花壇の奥 窓下のセダム
5月14日に植え付けました。 見づらいですが、水仙が終わって倒れている下(花壇から見ると一番奥)です。

 6月25日 セダムはお花も咲きます


11月13日 同じ場所を花壇側から撮ったものです。
株と株の間を2株から3株離しましたがくっつきました。 防草効果はあります。

12月31日 植え付けたときと同じアングル 1階の窓から乗り出して撮りました。
セダムが紅葉してきています。
イメージ 3


<花壇の奥 お隣さんとの境界フェンス際のセダム

5月14日植え付けしたところ

7月16日 だんだん広がってきました。

12月31日のフェンス際セダム 紅葉しています。
だんだんクリスマスローズのほうに侵食してきていますね。
イメージ 4

少し離れたところのフェンス際のセダム
イメージ 5

セダムは、花壇の奥にあちこち植えました。
終日日が当たって乾燥するところは、あまり生育が良くないです。
午前中ぐらいの日当たりで乾燥しすぎないところのセダムは成長が良くて
2株から3株離して植えたものがすぐに広がってくっつきました。
水やりは植え付け時に一回だけでその後は全くしていません。

最初は苗数が欲しくて、ホームセンターで7割引きにしてくれるということで
6種類のセダムを混ぜて植えるよりも、気に入ったセダム1種類を増やして
同じ種類でグラウンドカバーしたほうがきれいだったのではないかなと思えました。
セダムは、植え付けるときに折れて落ちたところで、さし芽を丁寧にしなくても生き延びて
株が増えていきます。 たくさん買わなくても気長に増やしていけるぐらい繁殖力は強靭です。

参考になれば幸いです。




<追記> 気になっているプリムラ ハルディン乙女日和
29日に普段行かないホームセンターでハルディンのプリムラをたくさん扱っているお店があり
バラ咲きジュリアンにしたのですが、その時みた乙女日和が忘れられなくて
どうして一緒に買わなかったのかなーって後悔しています。
ケーキだったら、「三角いちごショートじゃなくてクリスマスだからデラックスいちごショートね」と
ひとつ500円以上のものを買うのに、どうしてそれよりもずっと安い乙女日和はやめたのかって
ハルディンホームページからお借りした画像
イメージ 6イメージ 7

乙女日和はラベルもすてきです。(ルッコラさんブログからお借りしています。)

再びハルディンのホームページからお借りした寄せ植え写真
単体で見ると和風プリムラで色がおとなしい分、寄せ植えすると
私の好みからすると、個性がなさ過ぎるなーって思います。
イメージ 8

時間の問題で新年早々我が家に来ることになるかもーという予感がします。