LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

アリッサム よせ植えにチャレンジ 影武者胡蝶蘭開花


昨日の日曜日 先週のお買い物のアリッサムをよせ植えに使ってみました。

作業前のミルフルのミニプランタ 私はいつも単体植えが多いです。
ミルフルは、そんなに横には広がっていかない感じです。 

白のアリッサムを両側に足してみたら、いい感じ みなさまがいつもなさっている
当たり前のよせ植えですが、ラベンダーにはチャレンジです。 こんなに効果があるなんて


10月初めから培養土で育てているのに、あまり咲いてくれない よく咲くスミレのさみしいプランタも

アリッサム追加で、華やかになりました。 アリッサム効果すばらしいー 

アリッサム追加作業をしているときに、↓この人面ミルフルさんに大きな種ができていました。
ふりふりのお花なので、花が終わったのかどうか見分けにくく花摘みが遅れがちです。
ここで種を採ってみることにしました。 飛び散らないように袋をかけるなんて本格的

イメージ 1 イメージ 2

キヨミさんのブログによると種は12月に株が元気なうちに採るといいみたいです。 ふむふむ
春になって花がどっさり咲くようになってからだと株が疲れてきているということなのでしょうね。
戸建ての花壇に雑草が生えないようにビオラを植えようとすると数がたくさん要ります。

秋から咲かせようとすると、9月終わりから10月初めに定価のビオラをどっさり買わないといけません
11月にお値下げビオラを植えると、ピンチするので冬に花が咲かなくなってしまいます。
イメージ 5
ということがわかったので、来年は8月末の種まきでたくさん苗を作るつもり 今のところの予定

うみももか たくさん咲いてきました。 これは10月中に植えているので開花が早いですね。


軽くピンチして挿し芽した うみももかの子と フィオリーナゴールド実生のさらに挿し芽の子
花は咲いてきているのですが、根は出ていません。 春のアズーロコンパクトのように1ヶ月弱で
あっという間に根が回って株として使える状態ではないのです。 でも根が出ていないのに
しおれることもなく、生き生きと花を咲かせてくれるのです。 先端の花芽のあるところを
挿しているから咲くのですが、、、秋冬挿しはいつぐらいに根が回って株として使えるのか注目です。

イメージ 3 イメージ 4

これは ミルフルのブルーフリルの挿し芽です。 お花はカットして根をしっかり出してもらいます。
イメージ 9


影武者の胡蝶蘭が開花しました。
イメージ 6

二つ目も開花が始まりました。 舌のような部分が跳ね上がっていて、下がると満開と思われます。
イメージ 7

イメージ 8

息子からの母の日プレゼントの胡蝶蘭(夏に枯らしてしまった)の写真と比べるとそっくりです。
良かった良かった