LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

2月18日 土曜日 影武者ガジュマル植え替え

今月一回しかない土曜日のお休みだというのに、寒くてガーデニングできない
でも、先日買った、ガジュマル影武者くんの鉢増しをしました。
ガジュマルの植え替えは、5月から9月ということなので、
根鉢を崩さないようにそーっと鉢増しです。

298円のガジュマル君 鉢は直径7㎝の小さなポリポットに
植えられて根がはみ出していました。

イメージ 1

余っていたアンティーク調の素焼き鉢

イメージ 2

二回りは大きくなります

イメージ 3

よく根が張っています

イメージ 4

植え替え完了 と言っても、怖くて水やりできません。
寒い時期の水やりで、復活しかけの初代ガジュマルの息の根を止めた経験があるからです

イメージ 5

カーポート横のビオラに水やりしていると
異変が見つかりました。

イメージ 6

ももか ちゅらの花びらが無くなっています。
花びらが落ちて無くなったのではなくて、何者かに食べられていました。
たぶんヒヨドリかなと思います。 

イメージ 7 イメージ 8

花びらだけ食べて、種のできる芯は食べ残しています。
イメージ 9 イメージ 10

不思議なことに、食べられるのは ももか ちゅら だけで
すぐ隣に植えてある、ももか おまつり は食べないのです。
隣のミニプランタの スイーツMIXビオライチゴとチョコのムースも無事です。
ももか ちゅらだけが美味しいのでしょうか。 色がヒヨドリの好みなんでしょうか。 謎です。

イメージ 16 イメージ 17


だんだん、咲きそろってきてうれしいです

イメージ 11

道路境界のビオラも咲いてきました。

イメージ 12 イメージ 13

黄色の房咲き水仙はもうそろそろ終わりそうです

イメージ 14

道路境界の芝桜 年末からだらだらと少しずつ咲いています。
春に一度に咲くものではないのかしら。

イメージ 15


耐寒メラコイデス が こんなことになっています。
葉っぱが茶色くなってしまうのです。
家の南側のほぼ一日中日の当たる軒下に置いたのですが
日差しが強くなってきたからなのでしょうか。
東側の玄関前の懐に移しました。 茨城県南で耐寒メラコイデスの
栽培は無理なのでしょうか。 温室育ちなのかな?
初めての栽培なのでまだコツがつかめないでいます。

イメージ 18