LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

ガジュマル2代目 瀕死状態です。

息子が大学4年生の時に(3年前のこと)、屋久島を旅行して
とても気に入ったガジュマルの木を、園芸店で2000円ぐらいで買ったそうです。
それが、一人暮らしのワンルームマンションでは冬になると温度が低くて
生育状態が悪くなり、「お母さん 預かってリハビリして∸」と
具合の悪くなったものを持ってきました。 
我が家も、出勤してしまうと昼間は暖房しないので冬に
寒いのは同じです。 少しは日の当たる玄関で管理しましたが
葉っぱが出て復活してきたとき水やりしたら、それがいけなかったらしくて
完全に枯らしてしまいました。
初代 ガジュマル
2015年5月没
(5月まで様子を見ても復活しませんでした)

自分で買ったものだったら、「我が家はガジュマルの生育環境に適していません」と
あっさりあきらめるのですが、息子から預かったものを枯らしたというのが
責任を感じてしまい、また、植木鉢が立派だったので、
ホームセンターで398円で売られていたガジュマルを
植えこみました。

2015年7月 2代目ガジュマルは
短期間にすくすくと成長しました。


2015年から2016年にかけての冬はなんとか無事に乗り越え
そして、2年目の今年は我が家のせまい玄関に入れると邪魔なぐらい大きくなり
玄関の外の懐で管理して、まだ大丈夫、まだ大丈夫と
油断して、ある日突然状態が悪くなりました。
本当に急にです。
現状
イメージ 1

なんとかまだ緑のところもあります。
2代目ガジュマル、枯れ枝を切ってしまったほうが良いのか
このままがいいのか迷います。 葉っぱはパラパラ落ちますが
枝はまだしなやかで、パキッと折れるところまで行っていません。

イメージ 2

ガジュマルはほんとに気難しいです
屋久島の高温多湿の環境が良いのでしょうね。

そして今日、ホームセンターの温室に立ち寄ってみると
ガジュマルが298円で売られていたので、2代目ガジュマルが
枯死した場合の保険として、3代目ガジュマルを買いました。

イメージ 3

2代目ガジュマルなんとか復活してほしいです。
早く、息子のところに返して、これ以上ガジュマルの責任を
取りたくないです。 

<2月17日金曜日 追記>

高温多湿にしたら復活するかなーと
ビニールで二重に覆ってみました。
イメージ 4

そして、その後こんなサイトを見つけました。

ガジュマルの剪定は丸坊主にしても大丈夫って知ってます?

急に希望が湧いてきて、剪定して復活にチャレンジすることにしました。
枯れた枝は剪定し、緑の枝は少しだけ残しました。

イメージ 5

剪定してみると、まだ枝の中までは枯れていません。

イメージ 6