LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

2月5日 日曜日 お花の水やり

昨日2月4日は立春
だんだん、お花の鉢の土が乾くようになりました。
1週間ぶりぐらいにたっぷり水やりをして
養生していた家の南側のミニプランタを
カーポート横のフェンスに移動しました。

イメージ 2 イメージ 3

「かわいいビオラ イエローピンクウィング」が一番優秀です。
これは、お値下げ品じゃない元気な苗を買ったものです。
やっぱり元気な苗はその後の育ちが違います。

イメージ 1

「スイーツMIXビオラ いちごとチョコのムース」は、3色揃って咲いてくれているのですが
花が、葉っぱの下に埋もれるので、引っ張り上げています。 すると伸び伸び咲きます

イメージ 4

ももか ちゅら

イメージ 5


ももかシリーズは、4連結ポットの小さい苗からのスタートなのでまだこのぐらい
みなさまのブログのお写真のようにあふれるほどはまだ咲いていません。

ももか おまつり
イメージ 6



虹色スミレ(旧リカちゃんスミレ)が咲いてきました。
100円お値下げ品だったので、徒長気味で、もう少しピンチしたほうが良さそうですが
かわいいお花なのでつい咲かせてしまいます。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

先週、「もうピンチの時期でしょう」とアドバイスいただいて
しかし、お花が惜しくてぐずぐずしていた、サントリーセネッティも
イメージ 10

ピンチしました。 これは、元気な開花株を買ったものですが
その後の寒さで傷んでしまい、あまりに根元からピンチすると
緑の葉っぱがなくなるので、鬼のピンチはやめて、軽めのピンチです

イメージ 11

二階の出窓で養生したセネッティは
つぼみが伸びてきました。 11月に雪にあてて
絶望的になったのに、良くここまで回復してくれました。
来週は咲いている姿をお見せできると良いなー

イメージ 19


サイネリアもピンチしました。

イメージ 12

これは花を切ると緑の元気な葉っぱが残りました。

イメージ 13

とても窮屈そうな小さい鉢だったので、鉢増ししました。

イメージ 14

これは、昨年のサイネリア 一度ピンチして再開花してくれて
その後夏越しして、今年また咲いたものです。
こんなに寂しい感じです。 夏越しの後、鉢増しして
植え替えてあげたら、もう少し育って、花が多くなってくれたのかもしれません。

イメージ 15

白と薄いピンクとピンクを寄せ植えした
メラコイデスは、軒下で管理したのですが
冬の冷たい風にすっかり葉っぱが傷みました。

イメージ 16

そして、ホームセンターで、一つだけ売れ残っていたこの子を見捨てることができず
98円の半額49円で買って連れ帰ってきました。

イメージ 17

平日買って玄関に置きっぱなしでしたがやっと植え替えてあげられました。
もう素焼き鉢しか空いている鉢がなくて水切れがちょっと心配です。
イメージ 18

100円で投げ売りされていた サントリーボンザマーガレット
あまりに下のほうから芽が出て、どういう姿に育つか心配ですが
ここまでくれば、もう枯死はないかなと思われます。

イメージ 20 イメージ 21

二階の出窓で、冬を越したブラキカムも紫色だったものが緑色になってきました。
初めて育てるお花ですが、かわいいですね。 

イメージ 22


虹色スミレは徒長した枝の先に咲いているのでピンチ
我が家の一階のトイレで長生きしてもらうことにしました。

イメージ 23