LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

DIY クロス貼り換えその8 2017年1月3日


早いもので今日は1月3日
実家の新年会も昨日無事に終わって、実家の母はお姉さんに
会いに行くということで、今日はアッシー要請もなく、
朝10時から夕方まで終日壁紙貼りができました。 
そして、窓の面の壁紙貼り終了しました。 目標達成。
これで、出勤前にこの窓にカーテンを掛けることができます。

イメージ 2

12月23日は、この状態でした。 大工さんに内壁を修理してもらいました。


 
部屋全面、黄色のハニーサックルのお花ではにぎやかすぎるし、
さらに、窓にハニーサックルの生地のカーテンを掛けたらしつこすぎます。 
ということで、窓のある面は、ローラアシュレイのハニーサックルの柄は
同じなのですが色をホワイトにしました。

イメージ 1

色が変わっても柄は連続になるように、こだわって柄合わせをしたのですが。。。。。
言われないと誰にもわからないですね。

イメージ 4 イメージ 3

失敗もありました。 計算では窓枠のぎりぎり内側にシートの切れ目が来るはずだったのに
窓枠の外に来てしまいました。 とりあえず、窓の上と下は柄が連続になるように合わせましたが
このすき間は、後日、最後の余った壁紙で柄合わせできるようならしたいと思います。
カーテンに常時隠れる部分なので、最悪は柄合わせ無視でパッチワークします。
こういうとき、プロのクロスやさんはどうするのでしょうね。 今回はお高いローラアシュレイ壁紙
なので、途中で1シート無駄にして剥がしてやり直すことはしませんでした。 
あと1面窓の面が残っていて、そちらで足りなくなって買い足したら、ロットが変わってしまいます。

イメージ 5

もう一つの窓の面はしばらく古いクロスのままなのでお片付け
お道具が増えました。 最初のリフォームの時に、クロスやさんが
クロスを貼る様子を間近に見て、自分でやってみたくなり
必要最小限のお道具をそろえました。
昨年、トイレのリフォームをしたときに、クロスやさんに
後で、自分で貼るからといろいろ質問していたら
使わなくなったお道具をプレゼントしてくれました。
自分で最初に買ったお道具のほうが使いやすい(すみませーん)けれど
薄刃のカッターと、刃をポキポキ折って収納するケースと
持ち手のついているカッターの押さえは便利で使わせてもらっています。

イメージ 6


1年の計は元旦にありと言いますが
年末年始実家の母の対応で時間を取られてしまい
やっと自分の時間になった元旦から壁紙貼りをしました。
今年は、壁紙貼りの一年っていうことでしょうか。

今日は、夜遅くに息子が久し振りに帰省します。
流通に就職して秋から正社員になったので、三が日は
パートさんを休ませるために出勤なんだそうです。




今日の気づき
①壁紙は糊を付けると伸びる? 計算通りに行かなくて5枚貼ったらずれが出てくる
②糊はたっぷりつけると、柄合わせの時に、ぬるぬる動いて微調整がしやすい