LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

11月13日日曜日 茨城県民の日のお庭仕事

今日は11月13日 茨城県民の日でした。
例年だと茨城県だけの平日の祝日ということで
うれしいのですが、今年は日曜日と重なり振替休日はもちろんなし
11月5日の創立記念日も土曜日でした。
今年の11月はなんだか2日もお休みが少なくて
ちょっと損した気分です。

これは、勤務先に植えたサンパチェンス
屋根があるところなので、霜には合いません。
いつまで生きてくれるでしょうか。

イメージ 1

前回、大胆にピンチしたビオラがまたたくさん開花していました。
花咲かせなくていいから分岐して大株になってほしいです。

イメージ 2

10連ポットで買ったので同じ色がたくさんー

イメージ 3

二階の出窓に置いて冬越しチャレンジしてみようかなー

イメージ 4

アズーロコンパクトこんな姿になってしまいました。
半分枯れていますが、半分元気です。

イメージ 5

外側花壇の道路境界には、ナデシコがよく育つとわかり
追加で買いました。 ひとつ50円というかわいそうなお値段で下。
でも、カーネーションみたいな葉っぱのナデシコなので
グラウンドカバーには向くのでしょうか。

イメージ 6

このナデシコはそらいろの風という名前です。
つやつやしてがっちりしていました。
ものは試しで植えてみないと環境に合うかどうかわかりません。

イメージ 7


イメージ 9

50円のナデシコさんは、一回り大きいポットに植え替えて
しばらく養成します。 外側花壇のサンパチェンス
霜に当たってしおれたら入れ替えるのを待ちます。

イメージ 10


外側花壇の花手毬がこんな色になっています。
無事に冬を越して生き延びてくれるのでしょうか。
マルチングとかしたほうが良いのかな。

イメージ 8

サンパラソルが今頃咲いています。
夏の花ばっかり記事に載せていますねー
ほんとは、今日切り詰めて家に入れたかったのですが
花が咲いているもので惜しくなってしまいました。
茨城県の初霜は11月20日ぐらい
来週末ではぎりぎりです。

イメージ 11

サントリーの苗を見ると素通りできない私
ミルフルさん二つ買いました。
これは外側花壇じゃなくて、コンテナ植えで
玄関を飾ってもらいたいです。 その前に
リハビリです。

イメージ 12