LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

ペチュニアの大株仕立てにチャレンジ その7

ペチュニアの大株仕立てのその後9月18日の様子です

サフィニアアートは完全に枯れました。

イメージ 1

ミリオンベルの黄色と、サフィニアブーケは外側花壇に植えてなんとか生きています。

イメージ 2

これは最盛期の姿です。7月下旬


在りし日のサフィニアアート


サフィニアアートを選定したときにはこれぐらい葉っぱを残しましたので
それほど強い選定ではなかったと思うのですがなぜ枯れたのでしょう。


瀕死のミリオンベルもいます。 理由はわかりません。 肥料がきつすぎて
生理的にダメージを受けているような感じです。

イメージ 3

7月に買った苗は大きくなってきて咲き始めました。

イメージ 4イメージ 5
イメージ 6イメージ 7


ミリオンベルもたくさん咲いてきました。

イメージ 8

さし芽した苗も元気に育っています。  ゴールデンウィークの頃に買った苗は
6月7月と満開のピークが来て、その後夏を越すのは難しいです。
剪定の時期が悪いと枯れてしまうように思えました。

イメージ 9

サンパラソルはこの2株が相変わらずよく咲いています。

イメージ 10イメージ 11

別の色もつぼみらしきものが出てきて期待しています。

イメージ 12

今日は雨が降るというので、早朝から草取りです。
道路境界のグラウンドカバー育成は芝桜とナデシコの元気が出てきました。
しかし、このように間から雑草が生えてくるので、芝桜は抜かないように
雑草だけ抜くのが一苦労です。 右は除草後
イメージ 13 イメージ 14

夏の間に元気がなく半分ぐらい枯れてしまって生き残った
ナデシコの成績が良いです。 ぎっしり生えて広がり雑草を抑えています。
雑草除けのグラウンドカバーはナデシコが向いているのかもしれません。

イメージ 15 イメージ 16