LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

筑波実験植物園

筑波実験植物園のセミナーに参加しようと張り切って
昨年5月に年間パスポート(リピーターズパス1050円ぐらい)を買いましたが
夏以後、ぱたりと植物園に出かけなくなってしまいました。
今日は、13時まで勤務の土曜日で、午後に、近くまで出かけたので
筑波実験植物園に寄って見て来ました。

植物画コンクール入選作品展というのをしていました。

小学校低学年 2年生の作品でも完成度が高くてびっくりします。

イメージ 1

中学生の作品です。

イメージ 2


屋外の見ごろ1位はウメの園芸品種でした。

イメージ 3

しかし、寒いので、あたたかい温室に吸い込まれました。

これは入り口に飾ってあったチランドシアです

イメージ 4


温室見ごろ第2位の柑橘
赤ちゃんの頭ぐらいある大きい実がたわたに実っています。

イメージ 5


レモンポンテローザ です。
普段スーパーで見かけるレモンよりはるかに大きいです。

イメージ 6

すぐ近くに、実とデジタルスケールが置いてある「量ってみましょう」というコーナーが
あったので量ってみました。 1163gもありました。

イメージ 9

わたしの好きなカカオは

イメージ 8

つぼみが出ていました。 幹から直接花が咲く不思議な植物です。イメージ 7

温室の中はサバンナです。

イメージ 10

温室見ごろ1位は多肉植物のお花が咲いていました。
この時期に来ることはなかったので初めて見ました。

イメージ 11

イメージ 12
イメージ 13

これはアロエの花です。

イメージ 14
イメージ 15

私が大好きなお花 ヒスイカズラ

イメージ 16

つぼみが出ていました。
もうエメラルドグリーンの色がつき始めています。

イメージ 17

ヒスイカズラのつぼみ 色がつく前のつぼみです。

イメージ 19

ランも咲いていました。

イメージ 18

こんなところにカメラが と思ったら研究のために記録撮影中だそうです。

イメージ 20

温室見ごろ植物 ホンコンシュスランです。



イメージ 21

ブーゲンビリアも咲いていました。

イメージ 22

花キリンかな?と思ったら

イメージ 23

こんな名前のお花でした。
トウダイグサ科っていうのがなるほどです。

イメージ 24