LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

6月25日 日曜日のお庭仕事 草取りとアズーロコンパクトの切り戻し


今日は日曜日 滝のような雨が降る予報でしたが、茨城県南は朝から曇りで雨は無しでした
昨日の土曜日は半日勤務でしたので、午後にあわてて芝刈りを済ませたのですが
想定外の雨が降らない日曜日はお庭仕事がいろいろ


まずは一戸建ての宿命の雑草取り作業です。
月桂樹の木と、ドクダミが茂っています。

作業前
イメージ 10

ミョウガは残して月桂樹を伐採して雑草とドクダミは抜きます。
月桂樹は、煮だしてお風呂に入れると体調が良くなる感じがするので
良い香りの葉っぱをハーバルバスに使います。
作業後
イメージ 11

アズーロコンパクトの花が終わりになってきたので

イメージ 16

切戻しました。
職場にレンタルしていたスカイブルーとラベンダーシャワー
作業前     →      作業後

イメージ 12 イメージ 13

ライラックムーンと DCMまんまるアズーロコンパクトピンク
作業前     →      作業後

イメージ 14 イメージ 15

スカイブルーとラベンダーシャワーが
切り戻してお花がなくなってしまいましたが
ピンチ枝の挿し芽の自作MIXが咲いて来ているので
そんなにさみしくないです。

イメージ 2

5月3日にミニプランタに鉢上げしたものはこのぐらい咲いてきました。

イメージ 1

これは、6月7日に鉢上げしたミニプランタなのでまだ20日ほどで
花はちょっとだけ 5月3日に鉢上げしたものから一か月遅れですが
気温がアズーロコンパクトにとって苦手な蒸し暑い夏になってきていて
5月3日組よりも生育が遅れるのかもしれません。
枯れないで夏を越してくれたら御の字で、咲くのは9月かもしれません。

イメージ 17

これは、白とスカイブルー
スカイブルーの成績が極端に悪いです。

イメージ 18

5月に鉢上げしたプランタで失敗?もあります。
ラベンダーシャワーばかり元気いっぱいで
スカイブルーが枯れてはいないけれど全然育っていません。
花芽をピンチしようとして生長点までざっくり切ってしまったのかなと思っています。

イメージ 19

ハルディンのシュガーベイビー とても甘くて美味しいので
特別待遇で野菜培養土で植え替えました。

イメージ 20

サントリーの本気野菜の 純あま や デルモンテは葉っぱが枯れてきてしまい全然ダメです。
今回はお値下げ苗じゃなくて、春の早い時期に定価の苗でスタートしたのに
お値下げ苗を植えた昨年とあまり変わらないようなー
しかも、農家さんの作った安い苗のほうが収穫が多いです。

イメージ 21

京ちゅらか開花したのですが、普通のポーチュラカと何ら変わらないようなー

イメージ 3イメージ 4イメージ 5

雪花火が元気でもりもり このお花が大好きです。

イメージ 6

平日は見られないガザニア
お花が多いわけではないしなんか地味ですね。

イメージ 7

小輪マツバギクの京花美 グラウンドカバーとして
増えすぎないし、個体が小さいので管理がしやすいのではと期待しています。

イメージ 8

京花美の寄せ植えも開花してきました。
これも、平日夕方は閉じてしまって日曜日でないと見られません。
曇ってくるとすぐに閉じてしまいます。

イメージ 9

グラウンドカバーで植えたセダム 開花してきました。

イメージ 22

家の北側の軒下に置いたウィンティー
ライムグリーンは枯れてしまいましたが
ピーチは根元から濃い深緑色の毛の生えた葉が
出てきました。 冬の黄緑色の葉っぱと全然違う色なんです。


枯れた茎をカットすると半球型になりました。
ダメでもがっかりしないけれど夏越しうまく行くと良いなー


ぐったりしていた、セネッティも北側の環境に順応して来たのか
小さい葉っぱが出てきました。 一時は枯れるかと思うぐらい
葉っぱが茶色くなっていました。 昨年この場所で
サイネリアが夏越ししたので、期待しています。
水やり控えすぎて枯れたものがありましたから
今年はそうならないようにしかし蒸れないように適度な水やりを心がけます。

イメージ 23