LAVENDERの日記

乳がん温存手術後11年が経ち、ホルモン療法も卒業しました。 2019年2月の乳房再建についての記事をアメブロに更新しています。 はてなのブロともさんブログにアクセスしやすいようにこちらも開設して、自分のアメブロ記事のダイジェストを投稿しています。

講習会 DIYで貼って楽しむローラ アシュレイの壁紙

トイレの改修工事をするときには、
ローラアシュレイのクラリッサの壁紙を貼りたい
思っていたところにタイムリーな講習会のお知らせをいただいて

表参道店 「DIYで貼って楽しむローラ アシュレイの壁紙」
 日時 2016年5月14日(土)13:00~14:30/16:00~17:30

夕方の部に参加してまいりました。 
輸入壁紙は扱いませんと言う工務店さんが少なくないらしいので、
断られた場合自分で貼るために勉強したいと思っていました。

ローラアシュレイの表参道店は、原宿駅から歩いて3分のクエストビル2階に
あります。 すばらしいロケーションです。 おのぼりさんの私はすっかり
舞い上がりました。


夕方4時からの講習会ということで、13時まで勤務の土曜日でしたから
仕事が終わってから茨城県からはるばる駆けつけて
2時間ぐらいかかるかな?と思ったら
取手→北千住→明治神宮前 のルートで取手の駅からは1時間ちょっとで
3時に到着してしまい早すぎました。
午後1時からの講習会の人が貼ったボードが残されていて
それはクラリッサで、我が家のトイレに使う予定にしている壁紙で
テンション上がり パソコンで柄のサンプルを見ているのと
実物を見るのは全く違うことで、柄がこんなに大きかったんだと初めてわかりました。

このボードは左右に2枚、52cm×2貼ってあります。 

講習会は、6名定員のところ、お嬢様とご両親の3人一家そろって
参加されていらっしゃっる方も含めると総勢8人?で熱気あふれて
しかも、2人一組で、のりをつけるところから貼るところまで
全員ひととおりの実技をやらせてもらえました。
先生のデモを拝見するだけなのかなと思っていましたので
本格的な講習内容にびっくりしました。


イメージ 1イメージ 2
イメージ 3イメージ 4

実技では、どんどん壁紙を上から貼り重ねて行きます。
欧米では、DIYで5年に一回ぐらい壁紙を貼り替えるのは
普通のことで、その場合でも元の壁紙をはがさないで
上から貼っていくのだそうです。
重ねて貼ったら、下の壁紙の色が映ってしまうのではと思ったら
ローラアシュレイの壁紙ではそんなことはなく、下の壁紙の色は
全くわからなくなりました。


我が家のトイレの壁紙はクラリッサに決めているのですが
講習で仕上がったのを見て、将来、寝室はこのハニーサックル
いいなーって思いました。



壁紙貼り実技の後、余った壁紙を使って
フォトフレームを作ってみましょうという講習会がありました。
なんという盛りだくさんな内容なんでしょう。
ありがとうございます。


私は、こんな風に作ってみました。

イメージ 5

トイレ工事が、職人さんの手配の関係で
思っていたよりも早くなり、クロスをすぐに決めなくてはいけなくなり
ローラアシュレイイオンモールつくば店に電話して
「ローラアシュレイの壁紙の見本帳を見せてください」とお願いすると
「カタログしかないので、表参道店なら、現物の大きなサンプルがあって
インテリアデザイナーが常駐していて相談に乗ってくれます」ということで
相談してきました。 

トイレの腰下部分には、細かい尿しぶきが飛びます。
まめにお掃除するなら、輸入壁紙でも大丈夫ということですが
私は、たまにしか掃除しない人なので、マジックリンで拭ける
国産塩化ビニールクロスを貼ります。 腰上部分に貼る
ローラアシュレイの壁紙に合う、国産のクロスを選ぶのに迷っていて
インテリアデザイナーさんに色を見ていただき決まりました。
ありがとうございました。

表参道店には、A3サイズぐらいの見本帳があり生地も壁紙も収録されています。↓


ローラアシュレイの表参道店で、カーテンや生地の現物を見せてもらい

・パソコンで見て良いと思っていたカーテンは現物を見たら、イメージが違っていて
別の柄が好みにあうと思った
・クラリッサの生地をつくばで取り寄せして、壁紙とおそろいの
オーダースリッパを作ろうと思っていたけれど
現物のカーテン生地は柄が大きくて、スリッパには向かないとわかった

という気づきがありました。

カーテンは買う予定がなかったのですが、現物を見たら欲しくなって
5月末まで10%オフしていると言うし、きっと買ってしまうでしょうね


<追記>
自宅に帰ると、築28年目 汚れの付いた白いクロスが目に付き
まるで、講習会の練習ボードがあるように思えました。
ここにアクセントクロスを貼らないでいつまで我慢できるでしょうか

イメージ 6

息子の部屋のクロスはなぜかボードに穴が開いています。
中高校生のころに、ストレス解消した跡なんでしょうか。
ここもクロスを貼りなおした方がいいですねー
我が家には、たくさん貼るべきところがあります。

イメージ 7

修正できるものなんですね。 28年経過したクロス
息子の部屋もローラアシュレイにしたいものです。

壁の穴 補修方法 石膏ボードの穴修理方法(壁ドンの後に)